セブ島で使える配達アプリまとめ【フード・日用品・薬まで】

この記事をシェア

2025年11月10日

セブ島での生活や旅行中、「外に出るのが面倒」「買い物に行く時間がない」なんて時に便利なのが配達アプリ。

フィリピンでは、フードデリバリーはもちろん、日用品や薬までスマホ1つで注文できるサービスが普及しています。

この記事では、セブ島で実際によく使われている配達アプリをまとめて紹介。

旅行者にも在住者にも役立つ、現地ならではの使い方や注意点も解説します!

セブ島で配達アプリを使うメリット

セブ島で使える配達アプリまとめ【フード・日用品・薬まで】

日本には配達アプリ・ウーバーイーツなどがありますが、セブ島ではどの様なアプリが人気で、なぜこんなに需要があるのでしょうか?

セブ島の配達アプリが人気の理由をお伝えします!

暑い日や雨の日でも外出不要

セブ島のあるフィリピンは南国で日中は動くだけでも汗が出る環境です。

そんな暑い日は外出したくなくなることもあります。

そんな時は、配達アプリで食事や日用品を家まで届けてくれるサービスが便利です。

上記と同様に雨が降って外に出たくない際にも便利です。しかしながら、雨の日はライダーの数が減り、予定通りに配達アプリから予約ができないこともあるので、注意が必要です。

フードだけでなく日用品やお酒も対応

配達アプリは年々進化し、食事(フード)だけではなく、日用品やお酒も配達可能です。

例えば大人数でパーティーしている時に紙皿が足りない、お酒が足りない、氷が足りないなど、そんな悩みは配達アプリで解決です。

配達アプリを駆使すれば、あなたのセブ島生活は今以上に便利、そして快適になるでしょう!

キャッシュレス決済が可能で安心

配達アプリでは、クレジットカードまたはG-Cashなど、キャッシュレス決済ができます。

もし手持ちのフィリピンペソが少なくても、配達アプリをキャッシュレスで支払えば問題ありません。

日本のクレジットカードと紐付けることで、日本円をフィリピンペソに換金しなくても支払いができるのは嬉しいポイントです。

セブ島で人気の配達アプリ一覧

セブ島で使える配達アプリまとめ【フード・日用品・薬まで】

セブ島で特に人気のある配達アプリ、Grab、フードパンダ、ララムーブの3つを下記にて紹介します。

それぞれのアプリで用途が異なるので、詳細をチェックしましょう!

Grab(グラブ)

最もセブ島で人気のある配達アプリ・Grab。フードはもちろん、車の配車、日用品の配達まで、幅広くサービスを展開しています。

Grabフードは時間帯や場所によりプロモを開催しており、よりお得に買い物ができることもあります。

日用品はスーパーマーケット、コンビニなどが登録されており、基本的になんでも揃うのでとにかく便利!

foodpanda(フードパンダ)

Grabと並びフード配達アプリとして特化したフードパンダも人気があります。

Grabとは異なるお店の登録もあり、スクロールして閲覧しているだけでも楽しいです。

こちらも時間帯、地域によりプロモが開催しており、店舗でオーダーするよりお得なこともあります。

Grabもフードパンダも信頼性は高く、問題なく注文した商品が手元まで届きます。

Lalamove(ララムーブ)

配達アプリの中でも特に大型荷物を運送したい時に便利なララムーブ。

特にセブ島では引っ越し屋が一般的ではなく、大きな家具、家電を移動する際は、ララムーブを利用することも多々。

値段も安く、気軽に利用でき、ドライバーと交渉することで、荷物の移動なども手伝ってくれます。

配達アプリの使い方と注意点

セブ島で使える配達アプリまとめ【フード・日用品・薬まで】

これからはじめてセブ島で配達アプリを利用する方は、どんなことに気をつけ、どんな方法でアプリを取り入れればいいのでしょうか?

下記にて、詳しく紹介します。

アプリのインストールとアカウント登録方法

まずはスマホアプリから、各配達アプリをダウンロード。

ダウンロード後、アカウント登録しますが、その際にフィリピンの携帯電話番号が必須となるので注意です。

可能であれば、セブ空港に到着した際に、SIMを購入して、現地の電話番号を手に入れておくと便利です。

支払い方法(現金・GCash・カード)

支払い方法は、主に3つ。「現金、GCash、クレジットカード」です。

基本的には現金支払いで問題ありませんが、もしキャッシュレス決済希望の方は、GCashまたはクレジットカードを使用しましょう。

注文確定前に、支払い方法を選ぶ項目があるので、それぞれ好みに合わせた支払いしましょう!

配達エリアの制限に注意

配達アプリはどのエリアにも届けられるわけではありません。

例えば、市内を離れた郊外から、配達アプリを起動しても注文できる項目がないこともあります。

配達する際は、マクタン島、セブ市、マンダウエ市など大きな街であれば問題なく利用できるので、安心です。

まとめ:セブ島での生活がぐっと便利に!

セブ島で使える配達アプリまとめ【フード・日用品・薬まで】

セブ島での生活や旅行において、配達アプリはまさに日常を変える便利ツールです。フードから日用品、大型荷物まで幅広く対応しており、暑い日や雨の日の強い味方にもなります。さらにキャッシュレス決済も可能なので、現金を持ち歩かなくても安心。

旅行者にとっては滞在中のちょっとした買い物や食事の注文に役立ち、在住者にとっては生活をより快適にする欠かせないサービスです。セブ島に滞在する際は、ぜひこれらの配達アプリを活用して、ストレスフリーな時間を過ごしてみてください。

Advertisement